トーキョーリクルース

より素晴らしいものを求めて。

tokyorecluse

【4月PV報告】ブログPV数の底上げが出来てきました。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

f:id:hapimo6164:20180506154904p:plain

去年の10月にブログを再開して半年が経ちます。マイペースで淡々と書いてはいますが、やっぱりアクセス数がちょっとでも改善すると嬉しいものですね。先月のPV報告をしようと思います。

 

4月は月間2000PV超え!

f:id:hapimo6164:20180506155013p:plain

*アクセス数とPV数は厳密には違う数字ですが、おそらくはてなブログのアクセス解析はPV数。

意外にも4月は月間2000PVを超えました。

2年前くらいに以前ロケットランチャーの記事がややバズりしてマグレで1日2000PV超えたりしましたけど、それ以来では最高値。

まあ、嫁がひっそり書いていたブログを合体させた上に台湾旅行系の記事をガンガン上げていったので1日100PVくらいは行って欲しいという思いで書いていたのですがなかなか難しい。ブログってそんな甘くないですよね。

しかしながら最近ちょっとした変化がありまして、4月の後半あたりは力尽きて記事更新ができていなかったにもかかわらずPV数が落ちづらくなってきました。

4月後半からのPV数

 

f:id:hapimo6164:20180506155854p:plain

5月に入ってからは 70PV/日以上をキープできています。

一方で記事更新を頑張っていた4月中旬にかけてのPV状況はというと、

4月中旬のPV数

f:id:hapimo6164:20180506155924p:plain

こんな感じ40PV/日以上キープがやっとこさでした。3月以前なんてもっとひどくて1日10PVとかもザラでしたよね。

この結果はつまり、4月は日間最低PV数の底上げができたということになります。

弱小ブログでは最高PV数より最低PV数をいかに底上げするかという事が重要だとおもってますから、そういう意味では結構興味深い結果だと思ってます。

 

PV数の底上げができた理由を考えてみた!

2000PVっていう数字よりも80にも満たない記事数でしかも好きなことしか書いていないブログがなぜ一定数読まれつつあるのかが気になりまして、理由を僕なりに分析してみました。考えられる理由としては次の通りいろいろあります。

 

理由①:とはいえ記事数が増えたから。

これは当たり前ですが(笑)やっぱり記事数が増えればPVが上がるのは当然ですよね。3月に10記事しか書いてないのに、4月は30記事以上書いてますからこれが一番効果が大きいのは明白。でもこれだけでは無いと思っているんですよ。

 

理由②:ブログのテーマがわかりやすくなってきた。

たとえ記事数が多くても誰かが一度見て「ハイ終わり」ってなってしまうコンテンツだとPV数の底上げは難しいはずです。最低PV数が上がったのはブログのテーマが以前よりもわかりやすくなってサイト内の回遊率が若干上がってきた事が影響しているのではないかと思うわけです。

 以前は海外放浪の体験談ばっかりで、たまーに訳のわからん記事を書いてましたが、最近は海外旅行の話やグルメの話、ショッピングの話が増えてきているので「海外旅行に行く人にとって少し役に立つ情報がありそう」という印象がでてきていると思ってます。

特に台湾旅行の記事が増えてきているので、台湾の食べ物に興味がある人が一気に読んでくれてるのかもしれません。

 

理由③:読者ターゲットを女性に拡大できた(はず)

ブログを嫁と共同運営にしたことによってコスメとか女性が好きそうな海外のお土産の話がでてくるようになりました。これはスターをつけてくださる女性の方を見ていて気づいたのですが、これはすごく大きいですね。

そもそも僕のブログの海外×旅行×グルメっていうテーマの読者は男女関係ないにもかかわらず、これまで露骨に女性向けに記事を書いてみたことなんてなかった。女性が読んでくれることに気づいたときは「それだー!」っと思いましたね。

 

理由④:読者が興味を持ちそうな導線をほんの少しイメージしたから

これはまだ実験中なんですけど、あるテーマから他のテーマに読む人が流れていくことをイメージして書いてみました。要はある記事から他の記事に映るように意識したということです。

例えば、台湾旅行の記事を書きまくりながらこんなことを考えていました。

  • 台湾に行きたい読者がグルメの話を見たらお土産とか観光の話も見るだろう、とか。
  • 東京のグルメに興味がある人はおそらく海外の食べ物にも興味があり、その逆もしかりだろう、とか。
  • 夫婦で旅行をする話に興味がある人なら夫婦両方の意見や感想を記事内に入れた方が面白いだろうとか。

 なので、なんの導線もひっぱってない僕の海外放浪の話はあまり読まれていません(笑)あれは友人向けみたいなところがあるので仕方ないですね。

検索で入ってくる人は自分に役立つ情報を求めてるわけで、僕の身の上話なんてスルーして当たり前です。逆の立場だとしたらやっぱりそう思います。

 

理由⑤:ニッチなキーワードで細々と検索に上位表示

あとは、特定のキーワードで検索上位に表示されているってのが大いに貢献しています。これは今回PV報告の記事を書くために調べてわかってきたことです。

あまり検索されるキーワードじゃないんだけど、調べられれば引っかかる。そういう記事が結構あるんです。

 例えば、僕のブログの人気記事からピックアップした記事の検索状況ですが、

www.pukapukalife.com

この記事はずっと人気記事で1位にあるんですが僕的にはなんも面白くありません。

にもかからず、「パンシットカントン」のGoogle検索で1位。

でも調べて納得しました。パンシットカントンを記事にしている人が全然いないw

だからずっと継続的にアクセスがきてしまうわけですね。 

 

www.pukapukalife.com

「梁山泊小籠包 ブログ」のキーワードでGoogle検索3位。

これは割と予想通りでした。というのも自分がここに行こうと思って調べた時に全然ネットに日本語の情報がなかったんで書こうと思ったんですよね。

競合記事がないので、台北の西門町の梁山泊小籠包を食べようかと考えている人はたぶんみんな読んでます。

 

www.pukapukalife.com

 「ドバイコネクト ホテル」でGoogle検索1ページ目。

これはなんとなくで書いたのですが、改めて調べてみたらドバイ・コネクトとホテルの組み合わせで書いてる記事が少なくて納得しました。

 

www.pukapukalife.com

 「シーザーメトロ台北 ブログ」でGoogle検索2ページ目。
ホテルレビュー系はホテル予約サイトに偏っていてブログにされづらいので検索結果1ページ目でなくてもそこそこ読まれる。という予想。

 

www.pukapukalife.com

 「Magi Planet お土産」でGoogle検索1ページ目。

嫁がやっつけで書いためっちゃ短い記事なのに人気記事に躍り出てきたので検索してみたらこの結果でした。これを記事にしているブログもすごく少ないんですよね。

 

www.pukapukalife.com

「ジャンシンビーシン」でGoogle検索1ページ目。

「薑心比心 お土産」でGoogle検索1ページ目。
 
これも超ニッチなキーワード。「台湾に行ってジャンシンビーシンでお土産を買おう」と思っている人しか調べませんけどね。でもそういう人に調べられれば読まれます。

 

という風に、ニッチキーワードでちょこちょこGoogle検索上位表示されていたんですね。 あくまで結果論であって記事を書いてる時はあまり意識してなかったですが、今後はちょっと意識してみようかなと思ってます。

特にうちみたいな弱小ブログは意識するだけで変わるはず。なんせウェブマーケティングだったらニッチキーワード戦略やロングテールSEOという手法で一応確立しているものですもんね。
 
 

以上がPVが伸びた理由だと思います。

 

とはいってもね・・。まだ2000PVですから・・。

せめて1万PVくらい行ってから語れやって自分でも思いますよ。

欲しがりません。1万PVまでは。

 

今後のPV数アップ戦略も考えてみた!

無理しない範囲でこれからもPV数を少しづつあげていくための戦略を考えてみました。

  • ニッチでも検索にヒットするようなキーワードを意識して記事を増やしていく。
  • すでに出来上がりつつある台湾ネタの導線を強化。(ネタが尽きるまでは)
  • 新たな導線をつくる。今のところ「グルメ→デブ→健康」という食べ物好きあるある路線で考えてますが健康系キーワードは競合が多いのでダメならすぐやめます。

こんな感じでいこうと思います。ということで今月もマイペースに頑張ります。

 

いつも読んでくださりありがとうございます!